Home > DIRECTOR'S BLOG > BLOG - DIRECTOR > LIL (リル)LIPS IN LUSH 2010.03.03 in stores

LIL (リル)LIPS IN LUSH 2010.03.03 in stores



おはようございます☆


浜浦です。



今日はまずお久しぶりの音楽ネタになります。


2010.03.03 in storesのCDを2つ御紹介致します♪



LIL (リル)

DEBUT ALBUM

LIPS IN LUSH 2010.03.03 in stores


【収録曲】

1.LIPS IN LUSH
2.me, too
3.LESSON ONE
4.DANCE on The FLOOR
5.”MOSHI MOSHI” RADIO
6.SUPERSONIC
7.BLOCK OUT
8.フラッシュバック・ラブ
9.”MOSHI MOSHI”RADIO(TeddyLoid Remix)











LIL(リル)

2009年4月、第一弾配信シングル「me, too」のiTunes エレクトロニック・チャート1位登場を皮切りに、LIVEでも既にアンセムとして名高い第二弾配信シングル「LESSON ONE」も連続してチャート1位を獲得!
さらに数々の名曲がiTunes チャートにランクイン…。突如表舞台に姿を現したLIL(リル)。
4オクターブの声域とそれを自在に操る圧倒的な歌唱力を持つucio(ユシオ)とロック、ファンク、アシッドジャズ、ハウスなど様々なジャンルをルーツに持つトラックメイカーTSUGE(ツゲ)によるユニット。
2005年結成後、Rasmus Faber、Kaskade、Hernan CattaneoらがRemixを手がけ、2006年にインディーズデビュー。Remix収録のアナログ12inchは、Manhattan RecordsのHouseチャートで1位、DANCE MUSIC RECORDのチャートで2位獲得など、多くのDJたちに支持された。
その後、刻々と進化を続けていた彼らは、ハウス、エレクトロ、ニュー・ウェイヴ、ダンス、ロックを取り入れたオリジナルサウンドで新たな境地に達する。
現在、都内随所のクラブを中心にLIVE GIG、DJ活動を精力的におこなっている。
295dotline.gif



TSUGE(ツゲ):
Music, Arrange, Programming, DJ

80’sU.Kロックに魅了され、高校の頃よりバンド活動を始める。ロック、ファンク、アシッドジャズなど様々なジャンルのバンドでギター、作曲を担当。バンドのデモトラック制作のため打ち込みを始めるようになり、そのバンドサウンドに打ち込みが入った音源が直接作品となっていくようになる。
当時、アシッド・ジャズのムーブメントを作ったバンドのひとつでもあるincognitoや世界で最も成功したグループのひとつでもあるJamiroquaiなどを聴き、当時のバンドサウンドに新しいエッセンスを加え進化していった。
現在はLILのサウンドプロデューサーとして、作曲、アレンジ、プログラミングを担当。
また、LISAなどのアーティストにも楽曲を提供するなど外部への作曲活動も積極的に行っている。特に、その幅広い音楽性・楽曲の完成度が高く評価されている。
295dotline.gif



ucio(ユシオ):
Lyrics, Vocal, DJ

ギタリストであった父親の影響から音楽をはじめる。高校生の時に本格的に音楽活動を開始。4オクターブの声域、透明感、清涼感のある声とそのコーラスワークやリズム感のある即興フェイクを得意とし、オリジナリティ溢れるボーカルスタイルと圧倒的な歌唱力が最大の魅力である。

LILさんもtwitterもやっているのでもちろんフォローさせていただきました♪


D&Nのいつも平野氏ありがとうございます☆☆☆



この後もう一つ御紹介させて頂きます。



Home > DIRECTOR'S BLOG > BLOG - DIRECTOR > LIL (リル)LIPS IN LUSH 2010.03.03 in stores

Pages
Monthly Archives
Recent Entries

Return to page top